建設機械などの免許や資格は、用途や作業内容により細分化され多種多様です。
特殊な機体を扱うために必要な資格・免許については、下記をご覧ください。
機械区分 | 資格区分 | 公道上での運転資格 | ||
---|---|---|---|---|
バックホウ | 機体質量3t未満 | 特別教育 | 車両系建設機械 (整地・運搬・積込・掘削) |
- |
機体質量3t以上 | 技能講習 | |||
バックホウ アームクレーン仕様 |
吊上げ荷重1t未満 | 特別教育 | 小型移動式クレーン | - |
吊上げ荷重5t未満 | 技能講習 | |||
バックホウ 解体用機械 (油圧ブレーカ・アイアンフォークなど) |
機体質量3t未満 | 特別教育 | 車両系建設機械 (解体用) |
- |
機体質量3t以上 | 技能講習 | |||
タイヤショベル | 機体質量3t未満 | 特別教育 | 車両系建設機械 (整地・運搬・積込・掘削) |
小型特殊及び 大型特殊免許 |
機体質量3t以上 | 技能講習 | |||
押ブル | 機体質量3t未満 | 特別教育 | 車両系建設機械 (整地・運搬・積込・掘削) |
- |
機体質量3t以上 | 技能講習 | |||
モーターグレーダ | 機体質量3t以上 | 技能講習 | 車両系建設機械 (整地・運搬・積込・掘削) |
大型特殊免許 |
クローラダンプ | 機体質量1t未満 | 特別教育 | 不整地運搬車 | - |
機体質量1t以上 | 技能講習 | |||
ローラ (振動・タイヤ・マカダム) |
制限無し | 特別教育 | 締め固め用機械 | 小型特殊及び 大型特殊免許 |
クローラクレーン | 吊上げ荷重1t未満 | 特別教育 | 小型移動式クレーン | - |
吊上げ荷重5t未満 | 技能講習 | |||
クレーン付トラック | 吊上げ荷重1t未満 | 特別教育 | 小型移動式クレーン | 準中型免許以上 (運転資格一覧参照) |
吊上げ荷重5t未満 | 技能講習 | |||
高所作業車 | 作業床高さ10m未満 | 特別教育 | 高所作業車 | 公道走行可能車両に限り 準中型免許以上 (運転資格一覧参照) |
作業床高さ10m以上 | 技能講習 | |||
玉掛け作業 (クレーン作業で玉掛け作業者に必要な資格です) |
吊上げ荷重1t未満 | 特別教育 | 玉掛け | - |
吊上げ荷重1t以上 | 技能講習 |
区分 | 普通免許 | 大型免許 | |
---|---|---|---|
受験資格 | 18歳以上 | 20歳以上・ 免許期間2年以上 |
21歳以上・ 免許期間3年以上 |
自動車の種類 | 普通自動車 | 大型自動車 | 特定大型自動車 |
車両総重量 | 8t未満 | 8t以上11t未満 | 11t以上 |
最大積載量 | 5t未満 | 5t以上6.5t未満 | 6.5t以上 |
乗車定員 | 10人以下 | 11人以上29人以下 | 30人以上 |
区分 | 普通免許 | 中型免許 | 大型免許 |
---|---|---|---|
受験資格 | 18歳以上 | 20歳以上・ 免許期間2年以上 |
21歳以上・ 免許期間3年以上 |
自動車の種類 | 普通自動車 | 中型自動車 | 大型自動車 |
車両総重量 | 5t未満 | 5t以上11t未満 | 11t以上 |
最大積載量 | 3t未満 | 3t以上6.5t未満 | 6.5t以上 |
乗車定員 | 10人以下 | 11人以上29人以下 | 30人以上 |
区分 | 普通免許 | 準中型免許 | 中型免許 | 大型免許 |
---|---|---|---|---|
受験資格 | 18歳以上 | 18歳以上 | 20歳以上・ 免許期間2年以上 |
21歳以上・ 免許期間3年以上 |
自動車の種類 | 普通自動車 | 準中型自動車 | 中型自動車 | 大型自動車 |
車両総重量 | 3.5t未満 | 3.5t以上7.5t未満 | 7.5t以上11t未満 | 11t以上 |
最大積載量 | 2t未満 | 4.5t未満 | 6.5t未満 | 6.5t以上 |
乗車定員 | 10人以下 | 10人以下 | 29人以下 | 30人以上 |
※この改正には2007年(平成19年)6月1日以前に普通自動車免許を取得した8t限定中型免許の運転者は影響を受けません。施行後もこれまで同様、普通自動車免許で車両総重量8t未満の車まで運転できます。同様に現行の普通自動車免許を取得している運転者は5t未満の車まで運転できます。
※車両総重量とは、車の重量と最大積載量と乗車定員(乗車定員1人を55㎏として計算)を加えた重さのことをいいます。